栃木の神社を探す
宮原八幡宮

(みやはらはちまんぐう)

室町時代よりの那須の惣社
八幡宮は、縁起書によりますと坂上田村麿呂東征の途上延歴14年乙亥12月10日(795年)宇佐八幡宮を神職斎藤左衛門大夫宗隆が築紫山(烏山町城山と毘沙門天山の中間)上に勧請し、祭詩を建立祈願を斎行してより那須家を始め烏山歴代領主の守護神として奉斎し、明応年間現在地宮原(以前は琵琶の原と言う)に遷宮し参道を設け大久保候に至るまで崇敬され、明治以降は郷社に列格し当地の惣鎮護の守護神として篤く信仰されています。

【宮司名】 齋藤 隆夫
【鎮座地】 栃木県那須烏山市宮原578
【御神徳】 家内安全、交通安全、
学業成就
【例祭日】 9月15日
【TEL】 0287-82-2776
(自宅)
【FAX】 0287-82-2776
(自宅)
【駐車場】 有:無料(15台)
【御祈祷】 要予約
【出張祭典】
【御朱印】 可:有料 初穂料:500円
【御神水】 可:有料 初穂料:300円
【御清砂】 可:有料 初穂料:300円
年間行事  
1月1日 歳旦祭
1月1日
~31日
初詣
2月19日 祈年祭
9月15日 秋季例大祭
11月1日
~15日
七五三詣